Yanagisawa Shizuma
ヨツボシゴキブリ Paranauphoeta formosana

ヨツボシゴキブリ Paranauphoeta formosana Matsumura, 1913
【飼育難易度】 ★★★☆☆ 普通
【別名】 モンシロゴキブリ、ヨツボシサシガメゴキブリ、
タイワンサシガメゴキブリ 【成虫の大きさ】 およそ 20~30 mm
【推奨ケースサイズ】 25×15 cm以上 【繁殖様式】 卵胎生 【セット例】 B
【プラ壁面歩行】 壁面を歩行できる 【分布】 台湾
【メモ】
モノトーンな色彩が魅力的なゴキブリです。飼育は比較的簡単ですが、油断するとだんだんと個体数が減っていきます。乾燥に弱い傾向にあるので、水分調整は注意が必要です。
本種は日本では様々な名前で呼ばれますが、ここでは八田・佐藤 (1971) に従い、ヨツボシゴキブリを採用しました。
【参考文献】