Yanagisawa Shizuma3月13日読了時間: 1分ヤエヤマツチゴキブリにラブルベニア発生 スマホ撮影なのでとても見にくいですが、ヤエヤマツチゴキブリの触角にラブルベニアにという寄生虫が発生しました。触角が千切れて短くなっているのがわかるかと思います。 いままでゴキブリ属での発生(ウルシゴキブリ、トビイロゴキブリ、ツヤアカゴキブリ)では発生したことがありましたが、ツチゴキブリ属では初めてです。効果的な駆逐方法は卵鞘だけ回収してリセットという方法なので、時期を見て行いたいと思います。
スマホ撮影なのでとても見にくいですが、ヤエヤマツチゴキブリの触角にラブルベニアにという寄生虫が発生しました。触角が千切れて短くなっているのがわかるかと思います。 いままでゴキブリ属での発生(ウルシゴキブリ、トビイロゴキブリ、ツヤアカゴキブリ)では発生したことがありましたが、ツチゴキブリ属では初めてです。効果的な駆逐方法は卵鞘だけ回収してリセットという方法なので、時期を見て行いたいと思います。