top of page
  • 執筆者の写真Yanagisawa Shizuma

ブルンネリサシガメゴキブリ Paranauphoeta brunneri

更新日:5月8日


ブルンネリサシガメゴキブリ Paranauphoeta brunneri Shelford, 1907


【飼育難易度】     ★★☆☆☆ 難しい 【別名】        なし

【成虫の大きさ】    およそ 25~30 mm

​【推奨ケースサイズ】  25×15 cm以上 ​【繁殖様式】      卵胎生 ​【セット例】      B​ 【プラ壁面歩行】    壁面を歩行できる

​【分布】        マレーシア、インドネシア、ブルネイ


【メモ】

 成虫は肢が赤いのが特徴的です。また、上翅の先がステンドクラスのように透き通っており、大変美しいです。本属の中では入手難易度が高いです。めったに出回りません。繁殖は難しく、維持はできるのですが幼虫を産むまで行くことが少ないです。


メス成虫(飼育個体)


背面(飼育個体)

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page