top of page
  • 執筆者の写真Yanagisawa Shizuma

キボシクサリトイゴキブリの交尾

 はじめ中齢幼虫2匹から始めたのでこの瞬間は感動でした。

 交尾・産卵・孵化の変化が毎日のようにあって飽きないのでゴキブリ飼育はやめられません。このようないい種類だとなおさらですね。本種は湿り気がないとだめになってしまうようなので水切れには注意します。しかしジメジメにさせすぎると卵鞘がダメになってしまうので適度に調整しなくてはいけないというちょうどいい塩梅が試されるゴキブリです。


 飼育自体は難しくはないと思うのですが、卵鞘を水浸しにするのは避けた方がいいと思います。まだまだ繁殖例が少ないゴキブリなので、今後もう探っていけたらと思います。

閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page