top of page
  • 執筆者の写真Yanagisawa Shizuma

キカイホラアナゴキブリ:採集時の写真

  キカイホラアナゴキブリを採集した際、Tg-5でいくつか写真を撮影していました。


 採集を行ったのは6月で、この時期に成虫、幼虫共に確認できました。齢も様々だったため、だらだらと繁殖しているのかもしれません。

 本種は現在まで本当に限られた環境でしか見つかっていません。生息地だしこの範囲ならどこにいてもおかしくないだろう、という場所でも、その中の限られた場所にまとまっている感じで、その他だとほとんど見つかりません。なにか彼らの好きな条件があるようです。


 ホラアナゴキブリの仲間はなかなか見つからず、毎度顔をゆがめながら探していますが、見つかった時の喜びはひとしおです。数ミリの昆虫ですが、目を凝らして探した後にみつけるととても大きく感じます。喜びと感動が忘れられず、生息地に行くと辛いとわかっていながら毎度探し始めてしまいます。

閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page