top of page
  • 執筆者の写真Yanagisawa Shizuma

オオモリゴキブリ孵化

 石垣島で採集してきて飼育していたオオモリゴキブリですが、ケースを久しぶりにかき混ぜているとたくさんの幼虫が出てきました。

 知らぬ間に孵化していたようです。オキナワオオモリゴキブリは飼育に若干の癖があるように思いますが、オオモリゴキブリはそこまで難しくありません。水気を切らさず、エサを与えていれば勝手に殖えるイメージです。

 大きくて琥珀色をした本種の成虫は日本産ゴキブリの中でもかなり美しいゴキブリです。幼虫は地味目ですが、成長をゆっくり観察するのも飼育の楽しいところです。

閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page