Yanagisawa Shizuma2021年8月15日読了時間: 1分オオニオイゴキブリの幼虫その後 卵鞘が立て続けに孵化しており、かなりの個体数になってきました。 本種を飼育していると独特の薬品臭さにグラグラとするのですが、この幼虫が全て成虫になったらと考えると恐ろしいですね。 幼虫の飼育で毎回うまくいかないので、いくつかケースを用意して別の飼育環境で試行錯誤してみたいと思います。
卵鞘が立て続けに孵化しており、かなりの個体数になってきました。 本種を飼育していると独特の薬品臭さにグラグラとするのですが、この幼虫が全て成虫になったらと考えると恐ろしいですね。 幼虫の飼育で毎回うまくいかないので、いくつかケースを用意して別の飼育環境で試行錯誤してみたいと思います。