2022年11月18日箕面公園昆虫館のアカボシルリゴキブリ本日は箕面公園昆虫館に伺いました。 紅葉の時期で、かなりの観光客が訪れており、スタッフの方々はとても忙しそうでした。 以前伺った時にも展示されていましたが、今回もアカボシルリゴキブリが展示されていました。 中峰館長とIさんのご好意でバックヤードも見せていただき、ゴキブリの話...
2022年11月6日デュビアフードの人気先日購入してきたデュビアフードを早速与えてみました。 ルリゴキブリは相変わらずよく食べます。 他にも、グロウスポットローチやピンクポーセリンローチなども食いつきが良かったです。 なかなか使い勝手のいいフードなので、もう少し買い足そうと思います。
2022年11月4日ルリゴキ展示用ライト最近様々な場所に出張してゴキブリの展示を行うことが多いのですが、そこで悩ましいのが照明です。特に金属光沢のあるルリゴキブリは照明が命。暗いとその魅力を伝えることが難しいのです。 そこで、展示用のライトを購入することにしました。...
2022年9月15日Eucorydia asahinaiの標本私たちは2021年に『日本産ゴキブリ類』の著者である朝比奈正二郎先生のコレクションから、ルリゴキブリ属の1新種を記載しました。 タイのチェンマイで得られた標本で、オスメス各1匹ずつが国立感染症研究所に収められていました。...
2022年8月15日ズッキーニをあげる今日はスーパーで買ってきたズッキーニをゴキブリたちにあげてみました。 カットしてあげてみると、かなり反応がいいです。 最近はいろんなものをゴキブリに与えて観察するのにハマっています。雑食性の生き物ならではの面白さです。
2022年8月10日ゴキブリに梨の皮先日、浜北の園芸店に行った帰りに農協の緑花木センターに寄って帰りました。農産物などが売っていたのですが、梨のシーズンに入ったらしく、たくさんの幸水が売り出されていました。浜北は梨の産地として有名らしいです。 梨は好きなので5つ購入しました。...